学校生活のようすSchool Life

上下北小ニュース

    「人権の花感謝状贈呈式」

    令和6年2月21日(水)

    2月21日(水)人権の花感謝状贈呈式を行いました。児童は、10月にヒヤシンスの球根をいただき世話をしてきました。そして、現在、各教室できれいな花を咲かせ、甘い匂いでいっぱいになっています。これからも優しい心を育てていきます。

    「読書まつり」

    令和6年2月19日(月)

    2月19日(月)読書まつりを行いました。お話玉手箱の皆さんに、外国の紙芝居やみんなで楽しめる本、心に響く本等、幅広い種類の本を紹介していただきました。子供達もいろいろな種類の本に興味をもつことができました。

    5・6年生「北岡三千男先生と共同調理」

    令和6年2月8日(木)

    2月8日(木)茶道クラブが親子茶会を行いました。盆略点前やお茶の出し方など、クラブ活動を通して学んできたことをそれぞれの保護者の前で披露しました。緊張していた子供達も人前に出ることに慣れ、楽しいお茶会となりました。3月3日(日)「たまる屋」さんでひなまつりの来場者にお茶を提供します。皆様、是非おいでください。お待ちしています。

    5・6年生「北岡三千男先生と共同調理」

    令和6年2月7日(水)

    2月7日(水)5・6年生が広島市東区にある日本料理「喜多丘」の北岡三千男先生に上下の食材を使ったおもてなし料理を教えていただきました。上下の野菜や四八米からできたお餅を使って雑煮を作りました。子供達は、北岡先生からだしのとり方や食材の切り方など教えていただきました。教わった料理のレシピを使って上下をアピールしていけるよう、今後の学習に活かしていきたいと思います。

    5年生「企業見学」

    令和6年2月6日(火)

    2月6日(火)5年生が、トラスト、中本クリーニング、大昌に行きました。児童は、それぞれの場所で一生懸命メモをとったり質問をしたりしていました。学んだ内容を参観日で保護者の方々に伝えるため、スライド作りに取り組んでいます。

    4年生「エコキャップ贈呈式」

    令和6年2月6日(火)

    2月6日(火)4年生がエコキャップ贈呈式を行いました。エコキャップ1kgが20円になることやワクチンはユニセフという団体から赤道付近の国に寄贈されることを知りました。子供達は、小さな積み重ねと学校全体、地域と協力して行うと、大きな成果になるんだと集めたエコキャップの重さで実感をしました。

    新一年生体験入学

    令和6年2月2日(金)

    2月2日(金)保育所の年長さんの体験入学がありました。1年生の児童は、「年長さんのお手本になる。」とはりきり、鉛筆の持ち方を教えたり学校案内を行ったりしました。

    なわとび大会

    令和6年2月1日(木)

    2月1日(木)2・4・6年生は3時間目、1・3・5年は4時間目になわとび大会を行いました。どの児童も、休憩中に練習した成果をいかんなく発揮し、とても輝いていました。保健体育委員の指示のもと、1~6年生が互いに協力して数を数えたり違う学年の技を見て学んだりしました。特に、高学年児童が挑戦した二重とびや前あや二重とびは圧巻でした。低学年の児童は、高学年になったら「あの技に挑戦したい。」という思いを膨らませていました。学年を超えて技を見せ合い、応援し合いながら最後までやり切ることができました。1~5年生が来年どんな技に挑戦するのか楽しみです。

    6年生「薬物乱用防止教室」

    令和6年1月29日(月)

    1月29日(月)に6年生が上下ライオンズクラブの3名の先生をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。危険薬物の危険性や薬物を一度でも経験すると、それが乱用につながることから、絶対に使用してはいけないということを学びました。子供達は、薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」と誓いました。

    3年生「翁座そうじ」

    令和6年1月26日(金)

    1月26日(金)3年生が翁座に掃除に行きました。花道や床を雑巾でふいたり、ひな人形の飾りつけを手伝ったりしました。2月23日(金)に翁座で翁陣太鼓を披露するのが楽しみです。

    年長さんと1年生の交流会

    令和6年1月12日(金)

    1月12日(金)に上下北小と上下南小の1年生と来年度2校に入学予定の上下保育所の年長さんとの交流会がありました。年長さんが凧揚げをする際には、1年生の児童が進んで手助けをする姿もありました。

    マラソン大会

    令和5年12月8日(金)

    12月8日(金)マラソン大会がありました。みんな練習の成果をしっかり出し、最後まで一生懸命走り抜きました。

    「北っこショウガが給食に登場」

    令和5年12月4日(月)

    12月4日(月)上下北小学校の1・2年生が収穫した「北っこショウガ」が府中市の学校給食に登場しました。「北っこショウガ」が使われたメニューは、「冬瓜のそぼろ煮」「北っこしょうが香る!かきたまうどん」「だんご汁」「イカのサラサラ揚げ」「もやしのあっさりづけ」「コンソメジュリアン」等です。子供達は、「北っこショウガ」のおいしさを実感して食べました。

    「1・2年生秋見つけ」

    令和5年11月29日(水)

    11月29日(水)1・2年生が 亀山八幡神社へ秋・冬見つけに行きました。神社に向かう参道は、落ち葉で所々赤や黄色のじゅうたんのようになっていました。

    「1・2年生 しょうが サツマイモ 収穫パーティ」

    令和5年11月22日(水)

    11月22日(水)1・2年生がしょうがとサツマイモの収穫パーティを行いました。植え付けや収穫を一緒にしてくださったゲストティーチャーの皆さんをお招きして収穫の喜びを味わいました。

    「6年生 絵画教室」

    令和5年11月21日(火)

    11月21日(火)6年生が画家の奥田敏雄さんと一緒に上下北小学校のシンボルになっている大いちょうの木の絵を描きました。アクリル絵の具を使って、筆をたたくように色をのせたり色をちらしたりする表現の仕方を学びました。子供達は、奥田さんの話をしっかりと聞き、のびのびと表現することができました。

    6年生「ソフトボール投げ方教室」

    北っこフェスティバル

    令和5年11月18日(土)

    11月18日(土)に、北っこフェスティバルが行われました。子供達は、児童会テーマ「挑戦 みんなが主役 上下北っこ」のもと練習の成果を出し切りました。

    6年生「ソフトボール投げ方教室」

    令和5年11月8日(水)

    11月8日(水)6年生が広島県立上下高等学校の厚見幸先生をお招きしてソフトボール投げ方教室を行いました。ボールを遠くに投げるために、目線や腕の使い方などのコツを教えていただきました。子供達は、これまでの自分の記録よりも遠くに投げることができるようになり、自信につながりました。

    1年生「年長さんとの交流会」

    令和5年11月8日(水)

    11月8日(水)上下南小学校で1年生と上下保育所の年長さんとの交流会を行いました。路線バスに乗って、上下南小学校に行きました。小学校の周辺でまつぼっくりやどんぐりを拾ったりイエローポップの栽培について発表したりしました。

    6年生 総合的な学習時間「Hidden Japan」

    令和5年10月30日(月)

    10月30日(月)6年生が総合的な学習の時間にHidden Japanに参加しました。子供達が作成した英語版の上下マップを外国人観光客の皆さんにプレゼントしたり、翁座で一緒に着物を着たりとおもてなしをすることができました。子供達は、積極的に英語でコミュニケーションをとり、外国人観光客の方に喜んでもらうことができました。

    学びフェスタ

    令和5年10月28日(土)

    10月28日(土)ジーベックホールで「学びフェスタ」が行われました。学園発表で上下学園からは、上下北小・上下南小の6年生と上下中学校の3年生が「大切なもの」「ビリーブ」の合唱をし、きれいなハーモニーを会場に届けました。

    第2回CS対談会

    令和5年10月27日(金)

    10月27日(金)学校運営協議会委員さん(CS委員さん)と5・6年生児童の第2回CS対談会を行いました。二つのテーマをもとにグループごとに話し合い、自分の思いをしっかり伝えることができました。最後にグループで話し合ったことを発表し、全員で共有しました。新しいCS行事の企画が始まりそうです。

    音楽科「歌い方教室」

    令和5年10月25日(水)・26日(木)

    10月25日(水)・ 26日(木)ゲストティーチャーをお招きして、歌の歌い方教室を行いました。各学年、歌いたい歌を選曲して、先生から指導を受けました。

    1・2年生 「生活科 ショウガほり、サツマイモほり」

    令和5年10月25日(水)

    10月25日(水)1・2年生が2名のゲストティーチャーをお招きして、春に生活科で植えたショウガとサツマイモの収穫を行いました。まず、サツマイモを掘りました。サツマイモを傷つけないよう、慎重に周りの土をかき分けていきました。次に、ショウガを収穫しました。親ショウガから立派な新生姜ができていて、「ショウガのにおいがする。」と楽しんでいる様子が見られました。

    人権の花球根贈呈式

    令和5年10月24日(火)

    10月24日(火)に人権の花球根贈呈式を行いました。人権擁護委員さんのお話を聞き、ヒヤシンスの球根をいただきました。ヒヤシンスの球根を世話しながら、優しい心も育てていきます。

    親子で歩こう!大好き!ふるさと上下!

    令和5年10月14日(土)

    10月14日(土)「親子で歩こう!大好き!ふるさと上下!」が行われました。地域の皆さんに案内していただき、低・中・高学年別に親子で上下町の町を歩きました。上下の魅力をたくさん発見しました。

    1年生~5年生「社会見学」

    令和5年10月5日(木)

    10月5日(木)1年生から5年生が社会見学に行きました。それぞれの場所でしっかり学習をして帰りました。

    6年生 修学旅行2日目

    令和5年10月5日(木)

    10月5日(木)6年生は、修学旅行2日目の様子です。

    6年生 修学旅行1日目

    令和5年10月4日(水)

    10月4日(水)6年生は、修学旅行初日を過ごしています。みんな元気で楽しんでいます。

    5年生稲刈り

    令和5年9月29日(金)

    9月29日(金)5年生が稲刈りを行いました。JAの方や地域の方、保護者ボランティアの方のご協力を得て、体験をすることができました。5月に子供達が植えた苗が立派に成長し、いろいろな方々への感謝の気持ちを感じながら協力して行いました。

    上下学園PTA親睦球技大会

    令和5年9月22日(金)

    9月22日(金)上下中学校において上下学園PTA親睦球技大会が行われました。各学校PTAチームと上下学園教職員チームでリーグ戦の後、決勝戦と3位決定戦が行われました。上下北小学校PTAチームは、リーグ戦1位となり上下中学校PTA、Bチームと決勝戦を戦い、見事なチームワークで優勝をしました。おめでとうございます。

    消防署見学

    令和5年9月11日(月)

    9月11日(月)3年生が府中消防署小塚出張所へ社会見学に行きました。消防車や消防署の中の設備を消防士の方々に教えてもらいました。これからの社会科の学習に生かしていきます。

    PTA環境整備作業

    令和5年8月19日(土)

    8月19日(土)PTA環境整備作業がありました。5・6年生も参加し、みんなで校舎内の掃除やグラウンド・校舎裏の草刈り、溝掃除等きれいにしていただきました。2学期から気持ちよく学習ができました。ありがとうございました。

    小中高合同清掃

    令和5年7月31日(月)

    7月31日(月)小中高合同清掃がありました。各地域に分かれて上下北小学校の5・6年生児童、上下中学校、上下高校の生徒で協力してごみを拾いました。

    5年生「山・海・島」体験活動2日目

    令和5年7月27日(木)

    7月27日(木)5年生は、国立三瓶青少年交流の家で2日目を迎えました。「龍源寺間歩」、「カプラ」「野外炊事」の活動をしました。

    5年生「山・海・島」体験活動1日目

    令和5年7月26日(水)

    7月26日(水)5年生は、国立三瓶青少年交流の家に行き「オリエンテーション」、昼食、「SAP(サップ)集団・人間関係づくり」の活動をしました。

    4年生熱中症予防地域発表

    令和5年7月18日(火)

    7月18日(火)4年生が上下町民会館で総合的な学習の時間に学んだ「熱中症予防」について地域の方に発表をしました。これまで、子供達は、chromebookで発表の様子を動画に撮り、相手意識をもってより分かりやすい発表にするために工夫・改善しながら練習をしてきました。当日は、子供達の呼びかけに多くの地域の方が来てくださり、堂々と発表することができました。この発表を通して、子供達は自信をつけることができました。

    1年生と年長さん交流会

    令和5年7月14日(金)

    7月14日(金)上下保育所の年長さんと上下北小学校1年生と交流会を行いました。国語科で学習した「おおきなかぶ」の音読劇を見てもらったり一緒に点つなぎの学習をしたりしました。年長さんも1年生も大満足の会となりました。

    平和学習(お話玉手箱)

    令和5年7月12日(水)

    7月12日(水)お話玉手箱の皆さんが、低学年、高学年別に平和に関する本の読み聞かせをしてくださいました。児童一人一人が平和や戦争についてしっかり考えることができました。

    5・6年生上下中学校部活動体験

    令和5年7月11日(火)

    7月11日(火)5・6年生が上下中学校で部活動体験を行いました。それぞれの希望する部活に分かれて、中学生に教わりながら体験をしました。初めは、緊張した様子でしたが、徐々に慣れ、楽しんで活動していました。中学生の姿に刺激を受け、中学校生活への期待が膨らんだようです。

    イングリッシュデイ

    令和5年7月6日(木)

    7月6日(木)上下南小学校と合同でイングリッシュデイを行いました。1・2時間目は、中学年がALTの先生と一緒に、3・4時間目は、高学年がALTの先生や、中学校の英語の先生と一緒に英語に親しみました。

    3年生 食に関する指導

    令和5年7月4日(火)

    7月4日(火)府中市給食センターから栄養教諭の先生が、3年生へ食に関する指導に来ていただきました。

    PTA親睦ソフトバレーボール大会

    令和5年6月30日(金)

    6月30日(金)PTA親睦ソフトバレーボール大会がありました。保護者・教職員40名の参加があり、くじ引きで決まった6チームに分かれて試合を行いました。

    3年生 社会見学

    令和5年6月26日(月)

    6月26日(月)3年生がくにひろ屋さんに工場見学へ行きました。おいしい洋酒ケーキを作るために、従業員の方々が、様々な工夫をされながら作業をされているところを見学しました。地域の工場を知るとてもいい学習をさせていただきました。

    CS対談会

    令和5年6月26日(月)

    6月26日(月)学校運営協議会委員さん(CS委員さん)と5・6年生児童のCS対談会がありました。二つのテーマをもとにグループごとに話をしました。自分の思いをしっかり伝えることができました。

    授業参観・学級懇談会・救命法講習

    令和5年6月23日(金)

    6月23日(金)に授業参観・学級懇談会・救命法講習会がありました。たくさんの保護者の皆様が参加してくださいました。

    5・6年生家庭科支援ボランティア

    令和5年6月14日(水)・21日(水)

    6月14日(水)・21日(水)5年生の裁縫の授業に4名、6年生のミシンを使っての授業に3名の地域の皆さんが支援してくださいました。

    お話玉手箱 読み聞かせボランティア

    令和5年6月19日(月)

    6月19日(月)の朝、お話玉手箱の皆さんが来てくださいました。これから、毎月、各学年の教室で子供達に本を読んでくださり、約1週間本を貸してくださいます。子供達にとって、とても楽しみな時間です。

    4年生 浄水場見学

    令和5年6月19日(月)

    6月19日(月)4年生が浄水場へ見学に行きました。上下小学校の水は、この浄水場で作られていることや、府中市内では1日プール26杯分の約8000トンもの水が使われていることを学習しました。子供達は、大量の水を使っていることに驚き、自分たちが節水などの取り組みをしないといけないことに気づきました。

    6年生Hidden Japan

    令和5年6月12日(月)

    6月12日(月)6年生が総合的な学習の時間に、Hidden Japanに参加しました。上下に来られた外国人観光客の方と知っている英語の表現や身振り手振りを使ってコミュニケーションをとることができました。また、中学生が英語で案内しているところを見て、自分たちも英語で上下の魅力をアピールしたいという思いをもちました。

    プール掃除

    令和5年6月1日(木)

    6月1日(木)4・5・6年生がプール掃除を行いました。今年も気持ちよく水泳の授業ができるように全員で一生懸命掃除をしました。

    1・2年生 サツマイモ苗植え

    令和5年6月1日(木)

    6月1日(木)1・2年生がゲストティーチャーの福本さんと秋山さんをお招きしてサツマイモの苗植えをしました。植え方を教えてもらいながら、学校園に約100本の苗を植えました。しっかりと根が張るよう、土に穴を掘り、苗の向きに気を付けながら植えました。秋の収穫が楽しみです。

    5・6年生 俳句指導

    令和5年5月31日(水)

    5月31日(水)5・6年生が上下俳句会の藤井逸馬先生に俳句の指導をしていただきました。まず、俳句作りのポイントを教えていただき、春、夏、秋、冬の俳句を作りました。そして、クループで代表作品を選び、作者の思いを発表し全体交流をしました。素敵な作品がたくさんできました。

    5年生田植え

    令和5年5月30日(火)

    5月30日(火)農青連の皆様、JA庄原の皆様の支援により、5年生が田植えをしました。全員初めての手植えを体験することができました。泥んこになりながら楽しく協力することができました。

    6年生租税教室

    令和5年5月29日(月)

    5月29日(月)6年生租税教室がありました。府中市役所税務課の職員の皆さんが授業をしてくださいました。税金の仕組みや税金がなくなるとどうなるかなど楽しく教えていただきました。最後には、1億円の重さを体験させてもらい、子供達は大興奮でした。

    茶道クラブ

    令和5年5月25日(木)

    5月25日(木)今年度のクラブ活動が始まりました。上下北小の茶道クラブは、ゲストティーチャーの渡辺範子先生、藤原恵子先生のご指導で活動しています。第一回目は、座り方、お辞儀の仕方から丁寧に教えていただきました。そして、最後にお抹茶をいただきました。2月の親子茶会を目標に学んでいきます。

    運動会

    令和5年5月20日(土)

    5月20日(土)令和5年度運動会が行われました。児童会スローガン「完全燃焼~真剣 団結 全力~」のもと子供たちは、練習の成果を出し切りました。熱気あふれるリレーや徒競走、低学年の「上下音頭2023」は、みんな元気よく飛び跳ねました。また、高学年のヒップホップダンス「青と夏」は、ゲストティーチャーの「UP&DOWN」インストラクターの居神光洋さんに指導を受け、かっこよく踊ることができました。みんなの完全燃焼した顔が素敵でした。たくさんの応援をありがとうございました。

    誰故草(エヒメアヤメ)花壇植え

    令和5年5月15日(月)

    5月15日(月)3年生が、3月にお話を聞いて学習したエヒメアヤメの鉢を上下誰故草愛好会の平野巌さんが持ってきてくださり青いかわいい花を見せていただきました。そして、その株を学校の花壇に植え替えてくださいました。

    1・2年生 生活科「ショウガ植え」

    令和5年5月11日(木)

    5月11日(木)1・2年生が生活科でショウガを植えました。今年もゲストティーチャーとして「ショウガおじさん」こと居神光男さんからショウガの植え方を教えていただき丁寧に植えました。昨年経験している2年生は、1年生のお手本になりながら植えていきました。

    全校遠足

    令和5年5月2日(火)

    5月2日(火)に全校児童で改修され新しくなった上下運動公園へ行きました。縦割り班でのレクレーションや自由遊びの後、上下南小学校の同学年のお友達とも交流しました。

    2年生「春見つけ」

    令和5年4月27日(木)

    4月27日(木)2年生が亀山八幡神社へ春見つけに行きました。神社に行くのが初めての子もいて、参道、鳥居、お社に興味津々でした。植物や生き物を見つけ、「天狗の葉っぱみたい!」「毛虫!さわらんで!」と声を上げていました。

    「1年生を迎える会」

    令和5年4月21日(金)

    4月21日(金)1年生を迎える会を行いました。1年生へのインタビューや先生に関する〇×クイズがありました。一番盛り上がったのは、縦割り班対抗フラフープ送りでした。どの班も協力してフラフープを送りました。

    「1・2年生町探検」

    令和5年4月19日(水)

    4月19日(水)1・2年生が生活科で上下の商店街へ町探検に行きました。 上下歴史資料館では、館長さんからお話を聞いたり、展示してあった兜を一人ずつかぶらせていただいたりしました。

    「1年生図書室の使い方」

    令和5年4月17日(月)

    4月17日(月)1年生が、学校図書館司書の福本先生に図書室の使い方を教えていただきました。本が大好きな1年生。決まりを守りながらたくさん本を借りています。

    「交通安全教室」

    令和5年4月12日(水)

    4月12日(水)に交通安全教室がありました。府中警察署、交通安全協会、民生児童委員の皆様、計12名の方が学校に来てくださり指導してくださいました。お話の中の「自分の命は、自分で守る」「止まる・見る・まつ」のキーワードをしっかり守り安全な生活をしていきます。

    「入学式」

    令和5年4月7日(金)

    4月7日(金)に入学式がありました。6名のかわいい新1年生が入学しました。全校児童83名でスタートです。

    「6年生を送る会」

    令和5年3月17日(金)

    3月17日(金)第21回卒業証書授与式が行われました。16名の児童が希望に満ちた未来へと巣立っていきました。

    「6年生を送る会」

    令和5年3月10日(金)

    3月10日(金)6年生を送る会を行いました。1年生から順に、6年生に感謝の言葉を伝えたりプレゼントを渡したりしました。

    3年生「天領上下町ひなまつり」開会式参加「翁陣太鼓」披露

    令和5年2月23日(木)

    2月23日(木)「令和五年天領上下ひなまつり」がスタートしました。開会式が翁座行われ、3年生が「翁陣太鼓」を披露させていただきました。

    3年生「上下もりあげ隊 翁座掃除」

    令和5年2月16日(木)

    2月16日(木)3年生で、翁座の掃除に行きました。2月23日(木)に3年生が翁座で「翁陣太鼓」を発表するため、自分たちで掃除に行きました。みんなで花道をピカピカに磨きました。また、地域の方と一緒に、ひな人形の飾りつけもしました。地域の方と一緒に翁座をきれいにすることができました。

    5年生「工場見学」

    令和5年2月10日(金)・13日(月)

    5年生が2月10日(金)「トラスト」と「中本クリーニング」、2月13日(月)「大昌」へ工場見学に行きました。  トラストでは、様々な機械を使って、みんなで協力して世界から信頼される車などの部品を作っておられることが分かりました。  中本クリーニングでは、機械と人の手を効率的に使い、1日にたくさんの衣類をクリーニングしてお客様のもとへ届けておられることが分かりました。  大昌では、ほとんどが手作業で一人一人が自分の技術を磨きながら、お客様の注文に合わせて額縁を作っておられました。  子供達は、3つの工場見学を通して、上下にはこんなにすごい産業があったことに気づき、「6年生になったら更に調べてみたい!」「大人になったらぼくも上下で働きたい!」と言っていました。

    「読書まつり」

    令和5年2月13日(月)

    2月13日(月)に全校で読書まつりを行いました。「お話玉手箱」の皆さんが、4冊の本の読み聞かせしてくださいました。最後には、今年度たくさんの本を読みに来てくださったお話玉手箱の皆さんに手作りの色紙を渡し、感謝の気持ちを伝えることができました。

    「なわとび大会」

    令和5年2月2日(木)

    2月2日(木)なわとび大会がありました。 子供たちはこの日に向けて、休憩時間や体育の時間を使って一生懸命練習しました。 みんな、自分が練習してきた技を、自信もって堂々と披露しました。 これからもなわとびを続け、体力をつけてほしいと思います。

    「6年生 薬物乱用防止教室」

    令和5年1月26日(木)

    1月26日(木)6年生が上下ライオンズクラブの皆さんをお招きして薬物乱用防止教室を行いました。一度でも薬物を乱用してしまうとやめられなくなってしまうこと、誰かに薬物の乱用を誘われても絶対に断ることなどを学習しました。薬物乱用の怖さを学習できたよい機会となりました。

    「4年生 エコキャップ受け渡しの会」

    令和5年1月24日(火)

    1月24日(火)4年生がエコキャップを府中市厚生保護女性会の皆さんに渡しました。集まったエコキャップは約60人分のワクチンにかえることができます。これからも、平和な世界にするために自分たちができることを見つけて取り組んでいきたいと思いました。

    「4年生 赤い羽根共同募金受け渡しの会」

    令和5年1月24日(火)

    1月24日(火)に4年生が地域や小学校のみんなから集めた赤い羽根共同募金を社会福祉協議会の方に渡しました。募金を呼びかけるのは恥ずかしかったけど、多くの人が足を止めて募金をしてくれてうれしかったです。府中に住む私達の役に立つ物や事に使ってもらえるのが楽しみです。

    「本の寄贈式・感謝状贈呈式」

    令和5年1月16日(月)

    1月16日(月)国際ソロプチミスト府中様よりいただいた本の寄贈式ならびに感謝状贈呈式がありました。国際ソロプチミスト府中様は、子供達が健全で聡明な人間に成長していくことを願い、その成長の手助けとなるよう平成28年から毎年、府中市内の学校に書籍を寄付してくださっています。今年は、本校に64冊の書籍をいただきました。国際ソロプチミスト府中様の思いを大切に受け取り読書によってしっかり心を磨いていきます。

    「1年生と年長さん 凧あげ交流会」

    令和5年1月16日(月)

    1月16日(月)上下北小・南小の1年生と上下保育所の年長さんが凧あげ交流会を行いました。子供達それぞれが作った凧をみんなであげて交流しました。その後、バナナおにをして、仲良く遊ぶことができました。保育所の年長さんが楽しんでいる姿を見て、1年生の子供達はとてもうれしそうな様子でした。

pagetop