危機管理Emergency

警報発令時の対応指針


気象状況に伴う
登下校対応について


 天候が不安定になり、気象状況が心配される時期を迎えました。大雨や台風の接近等により警報・特別警報が発令された際の児童の安全確保について、学校の対応は以下のようにしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


登校時

〇朝6時の段階で判断し、メール配信でお知らせします。
変更がない場合は、連絡はしません。普通通り登校させてください。

臨時休業とする場合

・朝6時の時点で「特別警報」が発令されたとき

・朝6時の時点で「警報」が発令されており、登校すると児童の安全確保が難しいと考えられる場合

※外出しないで、自宅で自主学習をさせてください。
※警報解除後も、河川の氾濫やがけ崩れ等も予想されますので、危険なところには近づかないようにさせてください。
※すみれ教室はお休みです。

通常通りの授業日とする場合

・朝6時の時点で「警報」が発令されている場合であっても、「警報」がまもなく解除され、児童の安全確保ができると思われる場合

※この場合においても、児童の登校が危険であると保護者が判断した場合は、登校をさせないことができます。欠席の時は、学校にご連絡ください。
※職員も通学路に出て安全指導を行いますが、保護者の方も、可能な範囲で見守りをしていただけると大変ありがたいです。
※すみれ教室は、通常どおり開設します。

下校時

授業を中止して早退させる場合や児童のみの下校では危険と判断した場合

・メール配信でお知らせし、状況に応じて「下校を見合わせる」「保護者による引き渡しをする」「職員の引率による一斉下校をする」等の対応をします。
(放課後児童クラブ利用児童は、教育委員会の対応ルールによります)


 臨時休業等は、非常事態における児童の安全確保のための対応です。休業中は児童の安全を最優先させてください。外出などせず、自宅等で学習に取り組む等のご指導をお願いいたします。 また、警報解除後も、河川の氾濫やがけ崩れ等の災害に備えるようご指導ください。


【台風や大雨時の注意事項】

〇外出を避け、家で安全に過ごす。

〇増水が心配される河川・水路・池などに近づかない。

〇地盤がゆるんでいる所、くずれそうな所に近づかない。


 PDFはこちら
pagetop